夜間糖質抜きダイエットを1年以上継続した結果

糖質抜きダイエットを2015年5月〜2016年8月の間行なっていた。

1年と3ヶ月。
目的はお腹周りに付いてしまった脂肪が減らしたかった。

老後の病気のリスク回避も大切

以前の記事の通りLDL(悪玉コレステロール)がかなり高いので、体重を落としてLDLも下げられないかと考えた。

特にスタチン系のリピトールという薬を何年も飲み続けているためか肝臓の数値がずっと基準値を少し超えており芳しくない。

当時体重は66.4kgでBMIはギリギリ普通の範囲。

ダイエット内容は夕食に糖質を取らないだけ。

簡単そうで実は大変。

外食やお弁当を買ってきたのでは無理。

食事の半分のかさはご飯だから。

そこで最初はスーパーのキャベツの千切りパックを1つと納豆とタンパク質という構成にした。

タンパク質は最初は鶏のムネ肉のコンビニのダイエットチキンをそのままかスープに入れたりして食べていた。

ただこればっかりでは飽きてしまい10日程で断念。

タンパク質は鶏か豚か牛でをローテーションすることに変えた。

鶏肉、豚肉はクックドゥで他の野菜と調理するか鶏肉はコンソメなどのスープに一度焼いたものを放り込んで食べた。

牛肉はステーキ。

調理が簡単でおいしい。

豚肉は近所の高級スーパーではあまりに高いので休日のみ少し遠いスーパーで購入していた。

鶏肉はコストコでさくらどりを買ってきては小分けしてジップロックに入れて冷凍保存して前日解凍で使っていた。

努力の甲斐もあり2ヶ月経過して体重は62.6kgでBMIはほぼ標準まで落ちていた。

運動もせずよくもここまで落ちたと感心したがお腹周りの脂肪はほとんど減っていなかった。

その後野菜をレタスに変えたり、便秘気味なのでキムチに変えてみた。

キムチを毎日食べると便秘解消には絶大な効果があり、3日に一回のお通じが毎日になってくれた。

その後キムチも飽きてヨーグルトも毎日食べてみた。

ヨーグルトを色々試して分かったのはひとくくりにしてはいけないこと。

便秘解消に効くヨーグルトと全く効果がないヨーグルトがあった。

自分の場合一番効いたのはグリコのビフィックス

ヨーグルトといえばブルガリアや体に良さそうなBIOなどは自分の場合全く整腸効果がなかったので人それぞれビフィズス菌やガゼリ菌などの菌の合う合わないがありそうなので色々試してみた結果。

それまでカチカチだった便が柔らかい便になり安いので今でも続いてくれて愛用している。

ちなみに有名な整腸剤のザ・ガードコーワも効かなかったがアペテート整腸剤という廉価なものは翌日から効果が分かった。

整腸効果を期待するヨーグルトやサプリには人それぞれ効果が違うようなので、一つ試して自分は効果が出ないと諦めないで複数試してみるべき。

そこから1年2ヶ月体重は維持できていたので糖質制限ダイエットは素晴らしい効果があると考えていた。

2016/9に仕事が忙しくなり、自炊ができなくなってきたのでスーパーのお惣菜で焼き鳥や唐揚げ酢豚などでご飯を夜食べずに続けていたのだが徐々に今日1日くらいはとご飯の入ったお弁当や外食をしてしまいこの12月に気がつけば完全に夕食糖質ダイエットはやめていた。

さて体重はどうかと言えば62-63kgを推移している。

実は夕食糖質ダイエットの効果が継続していたわけではなく、ダイエットを開始してから糖質ダイエットとともに夕食以降に間食を一切食べていないことが体重維持出来ているのではないかと分析している。

おそらく糖質制限をしなければ体重が落ちることはなかったが一定のところまで落ちたらあとはカロリー制限で維持はできそうだ。

特に退職してブラブラしていると取得カロリーと消費カロリーのバランスが崩れて太っていきがちだろうから体重が下がって止まるところまで気軽にやってみるといい。


おすすめ記事

ためになる記事だと思ったらシェアおねげえします

フォローする