X

ふるさと納税のヘッドホンMDR-1000Xが届いた

ふるさと納税上限額を勘違いして納税してしまい結果自腹以上でソニーのダイナミック密閉型ヘットフォンのMDR-1000Xを返礼で貰ったというより実質自腹以上で買うはめになってしまった。。。

ふるさと納税を勘違いしていた。 今年支払う所得税と住民税から控除されると思い込んでいた。 だから住民税分は去年と同じだけ控除できるので住...

そのMDR-1000Xが届いたので開封していこう。


ソニーさんもアマゾン同様に異常なほど大きな箱で送りつけてくる。

これも配送業者を忙しくしている要因だと思う。


パッケージが出てきた。

持ってみると重厚な感じがする。


楕円形の専用ケースが付属している。

流石に中華製のヘットフォンとは価格が違うのでできのいいケースだ。

(中華製ヘッドホンでも1万円以上出すと結構いいケースがついてくるようだけど。。)


オーバヘッドタイプなんて何年ぶりだろう。

それにまともな音響機器なんて最後に買ったのいつだ。

ヘッドホンはオーディオテクニカの1万円もしないカナルタイプのを10年以上前に買ったのが最後かな?

いや10年位前にソニーウォークマンの3-4万円のが最後。

違うな、その後にONKYOのアンプとKEFのスピーカーをTVモニター用に買った。

音楽聴いていないけどテレビをある程度の解像度のスピーカーで観ると発見もある。

あ、探せば何か出てくる押入れに当時珍しい無線ヘッドホンのSONY SE-DRS3000Cもあった。

いつ入手したんだろう?


プロジェクターのTH-AE100専用に揃えたな。

当時キルビル観て薬莢がうしろに飛んでいたりブラックフォークダウンでヘリが頭上で旋回している3D音源を楽しんでた記憶があるがあくまで映像のおまけで音質には興味がなかった。

一時期ガジェット雑誌も組む特集なくてハイレゾの記事ばかり掲載してた時は興味がないのでスルーしてた。

ではなぜMDR-1000Xを選んだかといえばBOSEのヘッドホンと並び評価が高いノイズキャンセル機能が付いているから。

音の良し悪しはどうでもよくてどれだけ音を遮蔽してくれるかがポイント。

音質で買うなら中華製のAUSDOMの1万円前後の買っておけばコスパよさそう。

でも中華製では追いつけない技術がノイズキャンセリング。

ソニーウォークマンもノイズキャンセル機能が付いていたので買ったしオーディオテクニカのノイズキャンセリングアダプタも購入した。

最近はそれほどでもないが持病のため騒音が人より苦手になっている。

しばらく海外旅行も多いだろうから飛行機の中でかけることだけを目的にもらうことにした。

いや相場より高値支払って買ったのか 笑

さて取り出してみる。


重さは見た目通りで軽くも重くも感じない作り。

装着すると電源を入れなくてもある程度音を遮蔽してくれる。

まず充電ということでマイクロUSBをつないで数時間放置すると赤ランプが消えるので完了した事がわかる。

電源を入れて装着。

お、耳が変な感じ。

NC(ノイズキャンセリング)はすでに効いている。

エアコンの音が完全に消えている。

扇風機の音もしない。

扇風機の風力をMAXにあげてもやっぱり風切り音は聞こえない。

いいぞ、これなら飛行機内の音がかなり軽減されそう。

テレビの人の声は小さくはなるものの聞こえる。

BGMも半減して入ってくる。

トイレを流す音はほとんど聞こえない。

でも洗面所の水道の音はしっかり聞こえる。

例の240V海外対応ドライヤーを耳元でオンにすると軽く軽減される程度。

甲高い音は消せないか。

外に出てみよう。

ドアの開閉音ははっきりしている。

外に出るとほぼ無音の世界。

ヘッドホンをつけたりとったりすると静かな住宅街でも蝉の音や風の音や何かわからないけどゴーという音が混ざり結構なノイズになっていることを改めて知る。

車のノイズはNCが得意そうな低音だけれど半減といったところ。

完全に消えてしまうと歩いていて危険なのでチューニングであえて残しているのだろう。

電車に乗ると車内の音はほぼ消えて線路のノイズが中心に入ってくる。

昔使っていたウォークマンのNCに比べると格段に進化していると感じた。

ただしカナルと密閉型の構造の違いによるNCの作りやすさなのかもしれない。

では音楽を聴いてみよう。

いい音源をもっていないのでYoutubeで高音質なクラシックでも。

んーやっぱりいいか悪いかわからん 笑

でも天下のソニーなんでいい音なんだろうと信じることにした。

操作はヘッドホン右側をスマホのように上下にスワイプすると音量変化で横にスワイプすると曲送り・戻しになる。

右側を手で覆うとNCが外れてマイクから外の音を取り込んで普通に聞こえる。

これは便利。

旅行だけにはもったいないので何かに使えないかと閃いたのがASMR

俗にいう音フェチ。

バイノーラルマイクなどで仮想耳かきやマッサージなど心地いい音のする動画を観てヘッドホンで音を聴き癒されるというもの。

少しずつメジャーになってきている。

音のVRといったところだろうか。

自分は不眠症なので睡眠導入剤を飲むこともある。

その代わりにならないだろうか?

海外ではかなり流行っているが日本ではまだマイナーでASMRに参入している人が少ないのかバイノーラルマイクを活かしきれた動画が少ない。

単に小声で話しているのをASMRとしてアップしている人も多い。

その中で何ヶ国語も話せる韓国女子が第一人者になっている。

これはこれで昔ハマっていた少しカタコトの中国オイルマッサージの感じ。

オイルマッサージは受けている時によく寝ることができた。

それをイメージして中島史恵のマッサージのHOW TOビデオを映したまま就寝していたこともある。

マッサージビデオってYoutubeの再生回数見ても需要があると思うのだけれど市販ではまともなものが存在していない。

ASMRはまだ未開のエリアなのでこれからのビジネスとしてVRと並び面白いかも。

お金は持っていないけど癒しが欲しい人は多いはず。

で実際にヘッドホン掛けたままASMR動画で寝られるかといえば無理。

これもYoutubeにアップされている睡眠用BGMをスピーカーで流した方が寝つきやすい。

それにヘッドホンのままだと寝返りで壊れそうだしヘッドホンで横になると窮屈感がある。

でもNCの出来は素晴らしいので飛行機内用に入手してよかった。

独身で700万円、共働きで750万円、夫婦+お子さん2名で850万円も年収があればふるさと納税で毎月最初の稼働日に多賀市で入手できると思うのでいかが。

低音の騒音に悩まされている人は自腹でもありだと思う。

ただ長時間の騒音は根本解決をすべきかな。

おーら: