最終回の雇用保険認定日 ~ 求職活動のまとめ

今回が6回目で最後の雇用保険の認定日となり受給が終了になった。

(雇用保険説明会はこちら、初回から5回目はこちらから見ていただければ)

1月はタイ旅行であまり日本にいなかったので求職活動2回のクリアが危なかった。

今回はセミナーの予約で職業相談のゴム印1回と普通の職業相談でゴム印1回のクリアになる。

予約をしているので本来セミナーに出席しないといけないが旅行前に風邪をひくのは怖いのでキャンセルした。

失業者は何となく風邪を引いている人が多いのだ。(あくまで個人の感想です)

ずるい人ならピンとくるかと思うが日を分けてセミナーの予約を2回して両方キャンセルすれば求職活動の最短クリアになってしまう。

予約なんて1分もあればできる。

しかし管轄のハローワークがセミナーの予約で求職活動になるか分からない。

それに今回初めてこんな事をしたので見逃されただけだろう。

くれぐれも悪用して目を付けられないようにしていただきたい。

これで雇用保険の認定日にハローワークに行くことが終わった。

まとめになるが求職活動実績として利用したものは次の通り

初回認定日相談     1回
職業相談        4回
職業訓練相談      2回
職業訓練校説明会    2回
セミナー予約(職業相談)2回
セミナー受講      1回

認定のために初回に1回、残り5回の認定に2回ずつ計11回の求職実績が必要だが12回の実績があるのは初回認定相談当日に職業訓練相談をしたためだ。

職業相談

この中でセミナー予約を除き一番早く終了するのは職業相談だ。

初回や2回目はどのように仕事を探したらいいか、自分の働ける状態などを相談すればいいので難しくもない。

しかし1カ月、2カ月過ぎて同じ質問をしていると過去に聴かれていますよね?と牽制されて再就職する気がないのでは?と考えられてしまう。

ハローワークでは過去にどんな相談をしたか議事録のようなものを残して職員は過去の内容を確認できるので同じ質問でお茶を濁すことはできない。

次は実際に端末から求職票を持ってきて質問を考えることになるのだが、もちろん本気で就職を考えている人ならポンポン質問が思いつくかもしれないがそうではない人には考えるのに時間がかかってしまう。

だから簡単に利用できるのは2~3回と考えておいた方がいい。

職業訓練相談

職業訓練相談も時間はかからないが場合によっては30分程になるかもしれない。。

気になる職業訓練校の情報を教えて欲しいと確認すれば職業訓練に関わる情報を説明してくれる。

これも2回、3回と利用するのはハローワークとしては想定していないので複数回利用する場合それなりの理由がないとよろしくないだろう。

職業訓練校説明会

直接スクールに予約するところもあったが大抵は予約なしで飛び込み参加が可能になっていた。

スクールによるので行ってみないと説明時間は分からない。

基本1時間のようだが1時間みっちり説明してくれるところもあれば10分程度で終わってしまうスクールもある。

それに参加場所はそのスクールの会議室なので名古屋の場合は栄周辺に行くことになった。

ゴム印もなく出席確認もなく自身で書き込むだけなので適当に職業訓練説明会に参加したことにすれば認定が通ってしまう可能性もあるが、ばれた場合には不正受給として3倍返しになるので絶対にやめた方がいい。

それ以降の受給も無くなってしまう可能性もある。

セミナー予約、セミナー受講

(これはセミナー予約が求職実績になるハローワークの場合のみ)

セミナー予約はセミナーとセットになる。

セミナー予約は数分で、セミナーが1コマ、2コマの1~2時間が多いようだ。

職業相談や職業訓練相談のように何か質問を考えていく必要がないので時間には縛られるものの精神的にはこれが一番楽だと考えられる。

例えば明日に認定日が迫っていて何か今日求職活動実績が欲しいといった場合に、次回のセミナーの予約をすればそれで1回分になる。

そして次回セミナーを受講すれば次の実績となる。

その他
  • 求人にエントリー
  • 職場見学
  • 企業に面接
  • 転職支援会社の担当に相談
  • 転職フェアの個人ブースで相談
  • 就職に有利な資格取得(試験)

実際の求職活動はこちらがメインになるのだが自分の場合は経験しなかったのでその他とした。

さいごに

暫くゆっくりしたい人以外に真剣に求職活動をしていると逆に実績不足になる場合もあると思う。

だから早く就職したくて面接以外に興味のない方もセミナーや職業相談、職業訓練相談なども組み合わせて認定のための実績不足にならないように調整して失業保険の支給を受けよう。


おすすめ記事

ためになる記事だと思ったらシェアおねげえします

フォローする