番組の特集で二人の老後生活を比較した内容を報じていた。
1人は経済的に余裕があるが働いている方でもう1人は経済的に余裕がなく働いている方だった。
藤原邦一さん(61)
仕事でパリ・ミラノに15年駐在していた。
現在は千葉県の分譲マンションに夫婦二人で暮らす。
定年後に起業した。
プロデュース会社を経営。
慶応義塾大学を卒業後資生堂で36年間勤務した。
販売やマーケティングを担当し、ヨーロッパで広報の代表として活躍し退職。
その経験を活かしイベントなどのプロデュース業をしている。
今日はコシノジュンコ先生と打ち合わせをする。
コシノさん曰く藤原さんは定年とか似合わない人でサラリーマンぽくないらしい。
藤原さんの年金は月額35万円になる。
厚生労働省によると夫が40年間会社員で妻が専業主婦の場合は老齢基礎年金が夫6万4941円となり妻も6万4941円になる。
夫婦二人分と厚生年金9万1395円を足した平均の年金支給額は22万1277円となる。
藤原さんはこの平均よりも高く一般的に生活できる年金を貰えるのになぜ定年後も働く?
楽しいことが好き。
いろんな方に会うということが大好き。
それが仕事化している。
ライフイズエンターテイメントというところがある。
会社の収支、売り上げはいかが?
赤字。
いずれ黒字になる?
ということを信じている。
そして奥さんも応援している。
子育てや自宅のローンも終わり年金だけでも生活できる藤原さん。
人生を楽しむために働き続けている。
銀座セカンドライフの片桐社長は定年をされても働く人はまだまだ体も元気なので働きたいという強い思いがある人が多いという。
両方あるが生活のためという方もいる。
人と接して社会的にかかわりたいという両方がいる。
お金がある方は自分の可能性をチャレンジしてみたい。
一方でお金のために働かなければいけない方もいる。
早稲田大学を卒業して大手損保に就職した後にホームレスに転落したこともある川村貞夫さん(76)
家賃6万円のアパートに一人で住んでいる。
高齢になっても働いている理由は人生の半ばで失敗をして年金は定年までの満額ではないので年金だけでは生活が出来ない。
仕事を辞めると生活保護になってしまう。
年金の月額約11万5千円。
それでは苦しいのか?
生活保護の受給者は東京だったら13万円ぐらい。
東京23区の生活保護受給額は月13万円。
13万円以下で生活している年金受給者は全国で670万人いる。
川村さんは損保に就職したが40代で転職に失敗し非正規雇用を転々とした。
一度はホームレスまで転落したので厚生年金の額は少ない。
年金だけでは生活できないので週5日マンションの清掃業務で補っている。
清掃業務で月13~15万円、年金収入問わせて手取り25万円になる。
午後6時仕事を終えて夕食作り。
ほぼ毎日自炊をしている。
76歳の現在も働き続ける。
今何を思う?
経済的には働かざるを得ない。
しかし仕事と年金で生活しているので深刻には考えていない。
経済的に働く必要がない、だけど働いている人もいるがどう思う?
気分としては(その人と)同じように働いている。
経済的ではなく可能な限り社会に関わりたい。
生きがいになっているしずっと現役でいたい。
そして今幸い仕事がある。
社会とのかかわりの中でしか幸せは感じられない。
生きがいのために働く。
そのためには100年安心な年金制度が必要だ、とまとめていた。
View Comments (5)
40代で転職に失敗しても11万5千円も貰えるなら、御の字です。
マジで羨ましい。
こっちは、40年間、厚生年金を払っても65歳から貰える額は13万円。
それすらも支給開始年齢を70歳に引き上げられて、さらに減額される可能性大です。
100年安心な年金制度が必要だ?
年金制度が世代間の割賦制であるかぎり、今、金貰っている高齢者を養うには、現役世代からひたすら絞る取るしかありません。
100年安心な年金制度は、現役世代を永久に奴隷として働か続けることでしか実現できません。
冗談じゃないですね。
いい加減にしてくれと言いたいです。
コメントありがとうございます。
なぜか人生100年時代構想は政府と左翼系マスコミも意見が一致してるんですよね。
いつも楽しく拝見しております
社会と関わりたいから働く、というフレーズに反応してしまいます。
自分の立場に置き換えて考えると、同じ早期退職した身でありますが、総資産は50Mにも遠く及ばず、今後のリタイア生活のためには、変動リスクと言われている65歳年金受給が必要条件となってしまっている現状
(因みに、現在年金は全額免除状態)
退職前にキャッシュフローを何度も検討し決断したのですが、上記の通り未だ不安が拭えない状況です。
そのうえで、今回のテーマを見ると、その資金不安が相俟って、再就職するしかないのかという思案自問に陥るという流れになってしまいます。
そういう中でいろいろと考えるのですが、このブログを書くという事は、他者との程よい距離感を保った関りになり、収入にも繋がるのであれば、いい解決手段になるのかも知れませんね。
自分も程よい何かを見つけたい
コメントありがとうございます。
>このブログを書くという事は、
おっしゃる通り私の考えには矛盾があるのです。
社会とはつながっていたくないけどブログで何か発信をしているネット引きこもりという症状かもしれません(笑
ブログで金儲けができれば一石二鳥なのですがアクセス数を狙いだすと仕事になってしまうので
難しいところです。
株高の風向きが変わり65歳年金開始は難しくなるかもしれませんね。
パソコン一つで海外に移住してクラウドソーシングで仕事をしながらセミリタイヤのような生活をしている特集が
たまにテレビで流れていますがあれもいいかもしれません。
https://www.lancers.jp/lancer/
リンク紹介ありがとうございます。
当方も資産運用をしていますが、確かに投資環境は雲行きが怪しくなり、年金も然りですから、今後はクラウドソーシングも活用し、多角的に資産形成を目指すのが良さそうですね。
psさよ、面白いので、お手数ですが頑張って続けてください(笑)