X

2018年3月の家計簿

3月は生活費を14万に抑えて北海道に避暑のため長期滞在する拠点のマンスリーマンションの家賃に回す予定だった。

残念ながら思うようにはいかなかった。

17万以上円かかってしまい、マンションの家賃に7万円弱しか計上することが出来ない。

あと8万円ほど足りない。

4、5月の支出を抑えて捻出しなければ。

しかし4月は台湾へ行く予定になっている。

そして5月はジェットスターのセールを見つけてしまったので思わず国内のチケットを予約してしまった。

ホテル代も別途かかる。

6月も札幌往復がエアアジアで安かったので泊まるあてもなく適当に往復を予約した。

台湾は連れがいるので観光になり少し豪華な料理を食べる可能性があるので節約は難しい。

その代わりというほどの額ではないが5月、6月の航空券代を支払ってあるので少しはマンションの家賃を捻出できるかもしれない。

項目ごとに見ていくと食費に関しては前月、前々月に比べ高くなっている。

これは浜松のうな重2食と居酒屋の影響。

浜松旅行の食費だけで1万円近いので仕方がない。

しかし4万円で想定していたので問題は無い。

美容・衣服が少し高めなのはサプリが3月にまとめて切れたのでその買い替えだった。

光熱費には水道代が含まれている。

但し電気代は想定で入力してあるのでもう少し高くなる。

他は問題なしだ。

こうやってみると浪費した項目はない。

ジムの費用、ガソリン代、食費が少し高めだったことが目標の支出以上かかった理由だろう。

Categories: 家計簿 節約
おーら:

View Comments (3)

  • こんにちは。
    私も家計簿を付けているので、おーらさんの区分で再計算してみました(笑)
    1月238,000、2月205,000、3月237,000(いずれも通常生活費のみ)
    おーらさんと大きく違うところは、アルコール関係ですね(3か月平均・酒代13,000、宴会代56,000)。
    また、個人年金保険料39,000と少し多いですね。
    他方で食費は2万円程度と半分ですが、これは朝食抜き&手作り弁当持参&夕食は飲み代なので、純粋な食費は少ないですね。退職すると自宅での食事が多くなるので、宴会代が減るに対して食費は増加しそうですね。
    節約志向は強くないのですが、無駄な買い物はしない主義なので結果的に節約になっているとは思います(飲み代は相当な無駄遣いですが)。

    • コメントありがとうございます。
      アルコールが多いと家計に直撃しますね。
      ただ退職すると宴会は激減するので大丈夫だと思います。
      個人年金保険は退職されて続けるのか悩みどころです。
      AE86さんは十分節約できていると思います。

      • お返事ありがとうございます。
        個人年金保険は60歳が払込完了なので、それまでの掛金は将来資金収支に織り込んでいます。
        私は公務員なので、退職したら国民年金となりますが、やはり満額までは払い込むつもりでいます。