買ったものは数日でレビューしたり評価して終わりだったが今年1年間で楽天、アマゾン、NTTX、kakaku.com経由などのネットショッピングや家計簿から買ってよかったと思える商品を理由を含めて独断でランキングにした。
10位 スマホ OPPO 6.01型 R11s SIMフリー
10位はアップルピラー、PS3、焼肉プレートと悩みOPPOのスマホにした。
今年購入したガジェットの中で一番使っているのでランキングに入れないわけにもいかない。
ガジェット最高価格はGPD Pocket2だが買ったばかりでまだ評価できない。
R11Sのカメラ性能は暗所も含めて高いのだが後半は大腸がんで旅行をキャンセルしたため活躍の場がなかった。
それでも家に籠っていればバッテリーは3日もつし機能面でこれといった不満がないのは凄い。
ユーザーインターフェースがiPhoneのパクリでAndroidらしくない面もあるが慣れればなんてことは無い。
3日に1度の充電なのでファーウェイのスマホ(MATE7、Honor7X)のように半年でバッテリーのへたりを感じる事もないだろう。
3万円台でカメラの明るさがF1.6みたいな壊れスペックのスマホが発売されない限りR11Sを使い続ける。
最近は半年で新しいスマホが欲しくなってくるので欠点がないのは買い替える隙や理由を与えないので助かる。
9位 消臭スプレーライオンハイジア
数日同じバスタオルを使っていると水気を吸った表面に雑菌が繁殖して臭くなる。
嗅覚が異常に高く少しの臭いが気になるのでバスタオルのために洗濯の回数が増えていた。
ファブリーズを使ってみたのだが思ったよりも効かない。
だから消臭スプレーなんてこの程度と諦めていた。
たまたま見たサイトに消臭スプレーのランキングがあり専門家がハイジアを推していた。
期待せず使ってみたら素晴らしい効果だった。
香料でごまかすのではなくて本当に臭いが消えている。
ファブリーズとは天と地の差だ。※(個人的な感想です)
※調べてみるとファブリーズにも種類があり無印が雑菌臭に強いらしい。
バスタオルと掛け布団と枕にハイジアは手放せなくなった。
それにしても杏樹さんこの美貌で49歳は奇跡だ。
8位 柔軟剤P&G さらさ
ハイジアを見つけたサイトを含めていくつかのランキングで柔軟剤1位になっていたさらさ。
それまでは石原さとみのフレアフレグランスフラワーハーモニーを使っていた。
これはこれで匂いが好みでフワフワ感にも不満はなかったが価格が高い。
そこでP&Gのさらさに変えてみた。
匂いは石鹸の香り。
そして衣類のフワフワ感が3割増だ。(個人的な感想です)
特にアンダーウェアの着心地は素晴らしい。
価格はフレアグランスの三分の一で安さも正義なので使い続けている。
7位 テーブルポット象印ガラス魔法瓶AG-KD10
節約生活を初めてから夏は麦茶のパックをウォーターボトルに水を入れて冷蔵庫で冷やして飲むのが普通だった。
去年の冬はケトルでお湯を沸かしてコーヒー、紅茶、お茶を淹れ飲んでいた。
毎回沸かすのが面倒なので電気ポットでも買おうかなと思っていたが電気ポットにいい思い出がないので買えなかった。
そこでケトルでホット麦茶を作り1リットルのメーカー不明の保温水筒で飲んでいたのだが保温力が弱すぎて3時間程度でぬるくなる。
そこで価格が安くて評判のよかった1リットルの象印の魔法瓶を買ってみた。
かっこよさはなくよく定食屋に置いてあるテーブルポットだ。
これがいい。
保温性はばっちりで朝沸かして眠る頃まで麦茶が熱い。
比較しているのが普通の水筒タイプなので余計にそう感じたのかもしれない。
そして1リットルがちょうどいい。
夏であればもう少し水分を取るようにしているが冬は汗が出ないのでこれくらいで十分だ。
プッシュ式ではなく回転させて注ぐ手間があるが価格が価格なので納得してる。
買ってよかった魔法瓶。
6位 炊飯ジャーアイリスオーヤマERC-MB30-W
会社を辞めてから自宅のご飯はレトルトパックを使っていた。
激安スーパーで1個80円なので白米から炊くのと変わらないと考えていた。
3食が2合としてこしひかり5kgを2300円で買うと1食あたり46円。
電気代は炊飯器-電子レンジ分が差額でかかり初期投資として炊飯器代があるので独り暮らしだと大差がなくなる。
しかし札幌滞在に炊飯器があったのでご飯を炊いたりホッキ貝の炊き込みご飯をして欲しくなってきた。
さてどの炊飯器を買おうかと悩み当初は3合炊きでコスパのよさそうな象印極め炊きを買おうかと悩んでいたが札幌のマンションにあったアイリスオーヤマの炊飯器を思い出した。
あれで十分おいしい。
そしてアイリスの炊飯器は厚釜なのに安い。
買って正解。
スーパーで弁当を買おうと考えるが炊いたご飯の方がおいしいので自炊が増えて食費が減っていく。
思わぬ効果だ。
5位 クリーナー スティックツインバードTC-EA35W
安いのでモップ代わりに1台あるといい。
部屋全部に1台置こうと考えていたが軽いしコードを持って運ぶのも楽なので複数買わなくても充分足りていた。
ケーブルの断線があるので対策をすれば数年使えそうだ。
4位 タブレットAmazon Fire HD 10
ベッドサイドの動画観賞用のiPad Air2の後継として購入してなんら不満がない。
よくこの値段で売れるものだ。
最近はファーウェイあたりがコスパのいいタブレットを出しているがFire HDは既に何代も同じ価格で発売している。
以前HDではないFireの8インチを購入した時には安かろう悪かろうの典型だと人に譲ったがこの10インチは普通に使える。
ベッドサイド用にしているが旅行用の8インチタブレットのd-01jの代わりに持っていっても問題なさそうだ。
ただ内蔵スピーカーは天と地ほど差があるのでブルートゥースイヤホンか外部スピーカーでの利用が前提になる。
3位 座椅子ニトリマーサ
座椅子は腰に悪い。
分かっているが低い視点で生活をしてきたのでいまさら普通の椅子やソファーをメインにはできない。
座椅子はマーサで8代目。
よく壊れるが消耗品だと諦めている。
この座椅子の前に使っていたニトリルルの方が腰には優しい。(個人的な感想です)
それでも初の回転座椅子は何かと便利だ。
ルルより作りはいいのでこれまでの座椅子の平均寿命の3年は耐えてくれそうだ。
そしてたたむとかなり小さくなる。
座椅子は消耗品なので粗大ごみで捨てるときに楽なのも購入時の理由にした方がいいのかも。
2位 マットレス ドリームベッド
まだ使い始めて1カ月余りだが買い替えてよかったマットレス。
平均睡眠時間は少し延びたようで寝つきも早く寝心地もいい。
たまに二度寝で9時間寝られたときは特に調子がいい。
半年、1年と経つと評価が変わるかもしれないが買ってよかったものの上位で間違いない。
1位 ガラホKYOCERA au GRATINA 4G KYF31
出典ガラホGrantina 4GのMVNOでセットアップと使い道
ガラホがいいわけでもGRATINA 4G KYF31が気に入ったわけでもなく機能としてのおサイフケータイが素晴らしい。
レジの人と砂利銭のやり取りをしなくていいのはホント便利。
冬は小銭の受け渡しが感冒ウィルス感染経路のひとつでもある。
以前ガラケーやArrowsを使っていた頃はEdyを利用していたがその後FeliCaチップが載っていない中華製のスマホが3代続いたのでおサイフケータイは諦めてWAONとナナコは電子カードを使っていた。
電子カードは残高照会にお店の機械でチェックするかFeliCaチップが載っているスマホで確認する必要がある。
FeliCaチップがあるスマホならおサイフケータイとして使えばいいので実際には店舗で確認するしかない。
電子カードからガラホのおサイフケータイに替えてWaonにナナコに加えてEdyがあれば買い物はガラホ1つ持っていけばいい。