X

2本目は朝日のえごま油

えごま油を飲み始めて45日で180mlがほぼ空になった。

効果がありそうなので2本目を購入に行く。

当初は同じ天長食品のえごま油を買うつもりだったが別のスーパー(イオン・ザ・ビッグ)を見ていたら違うごま油が売っていた。

1本目の購入時からえごま油全体の品質に不安があった。

国民生活センターの調査にて本来60%前後のαリノレン酸が含まれているべきところその半分しか含まれていない商品もある。

出典 見た目ではわからないえごま油の品質

天長食品のえごま油は調査対象外だったので製品品質に関しては会社の表示している62.2%含まれているというラベルを信じるしかない。

一方で国民生活センターが調査した製品であれば第三者が品質検査をしているので安心できる。

今回イオンザ・ビッグで見つけたのは朝日のえごま油だった。

170gと少なめだが価格も少し安い。

そしてαリノレン酸も59%含まれている。

平均より少し低いが気にならないレベル。

価格も1000円しなかったので購入した。

色は天長食品のものより薄い黄色だった。

天長食品のものがごま油ぽい感じで朝日のはサラダ油に近く味が薄いが若干生臭い。

味が薄いので直接飲みやすいのは朝日の方。

同じ低温圧搾らしいがえごまはメーカーによって味がかなり変わるのかな?

国民生活センターの調査でαリノレン酸の濃度が一番高いのは65.4%でSSBのえごま油だ。

この時期に韓国産というのはセンシティブだが会社紹介をチェックする限り製造販売しているのは純粋な日本企業のようだ。

(別の会社を紹介してしまったようではっきり分からないけどSSBは韓国資本かな。だいたい日本にある韓国企業ってはっきり分からないようにしてるんだよね...)

できるだけαリノレン酸が高濃度なえごま油を取りたいならこれ一択になりそう。

ただレビューで独特な味がするとのことなのでサラダにかけるなどの工夫が必要かもしれない。

ちなみに天長食品も今回購入した朝日も中国産のえごまを使用している。

地方の特産として国産えごまもいくつか販売されているようだが生産量が少ないのか国民生活センターの調査した全国流通のえごま油は外国産(中韓)のようだ。

入手容易性を鑑みて国産にこだわると厳しそう。

Categories: 健康
おーら: