X

札幌・新潟旅行記2日目

明日以降札幌の天気は爆弾低気圧のため大荒れで最高気温が2〜3度らしいがその前に新潟へフェリーで移動する。

気温2〜3度で今の服装は凍え死ぬ。

毎度地震を含め天災はうまく避けているようだ。

とりあえず9:30にホテルを出る。

天気予報だとこの旅行の唯一の晴天になる。

それも数時間だけ。

札幌駅に向かって歩いてみるが土地勘がない。

昨年1ヶ月間ウロウロしたのは琴似付近なので仕方がないか。

札幌駅エスタ地下のロッテリアで朝食、ベーコンタマゴコンビ(396円)

ロッテリアは近所になく、仕事してたとき月に1回犬山駅に行く機会がありそこでしか食べていないので見つけたとりあえず入りたい。

さて今日はどうしよう?

時間の制約として16時迄に南小樽駅から歩いて小樽フェリーターミナルに到着すればいい。

といって小樽周辺は自転車で走ったし札幌も1ヶ月居たので寄りたい場所もない。

大通公園まで戻りオリンピックマラソンコースを下見する、なんて趣味などない。笑

気になるフェアでもやってないかと調べるとハガレン展がJRタワーで開催されているが入場料がチト高い。

札幌のスマホショップでも巡ろうかと思ったけどOneplus7とAquosを注文していて既に興味が薄れてる。

小樽の三角市場で海鮮丼でも食べてあとはどこかの喫茶店でゆっくりするか。

北海道に何度か来てるのに観光用海鮮丼(豪華な奴)を食べたのは1度きり。

他においしいものを探すのも手間だし今回は短期間の旅行で年末で家計簿も予算内で収まりそうなので多少の贅沢は目を瞑って食べちゃおう。

気がついたら11時だったのでJRの快速エアポートで小樽へ移動した。

三角市場に入ったが、

お店は大行列ができているかガラガラかのどちらかだった。

並ぶのは嫌だしガラガラでハズレなのも嫌なので堺町本通りまで歩いてそこそこ客が入ってる北の漁場で海鮮おまかせ丼(1738円)を注文した。

このあたりの相場としてはそこそこ安いので味もそこそこだった。

食べながらスマホを見るとなぜか小樽の市外局番から電話が入っていた。

札幌の写真を撮るため消音にしていたので気がつかなかったようだ。

番号検索すると新日本海フェリーらしいので電話をかけると“大しけ”で新潟港の到着が最低でも数時間遅れるとのこと。

といっても乗船しない選択はないので乗る旨を伝える。

明日は半日潰れそうだが特に予定も決めていないので問題無い。

とうとうこれまでの旅行で天災を避け続けてきたジンクスが崩れそうだ。

それに“大しけ”ってことは船酔いしそうだ。。

一応酔い止は過去の残りでアネトンが1カプセルあるが念の為に薬局で追加購入しておこう。

ウロウロと小樽港方面に向かいトイレを探していたらフェリー乗り場付近までたどり着いていた。

そこからイオンまで歩いて、

薬(155円)とかぼちゃコロッケ(86円)を買い出しした。

途中のこのあたりのお店で昼食のした方が地元の人が通う店っぽいのでおいしかったのかもしれない。(ダイソーとサンキじゃないよ)

そして新日本海フェリーターミナルビルに到着した。

かなり真新しい感じのビルだ。そして乗船予定のあざれあ。

相変わらずフェリーはでかい。

eチケットなのでそのまま乗船できるはずだが念の為受付で確認したらルームキーをもらえた。

そしてシケの揺れについて聞いたところ酔いどめを持ってきたのなら事前に飲んでおいた方がいいといわれる。

そんなにか。。

16:15より乗船開始

そして予定時刻に乗船する。

乗船した乗った瞬間違和感が。

今までのフェリーでは出向してからグラグラ揺れることもあったがまだ寄港している。

歩いていても揺れを強く感じるので吐き気はすぐにでもやってきそう。

酔い止薬を船内で販売しているとアナウンスも流れていた。

早速客室へ予約したツーリングSは個室だ。

個室なのはカードキーを貰った時点でわかると思うが念の為。

個室といっても公衆トイレの扉のように下は空いているので密室ではない。

当初コンセントは無いと勘違いしたが1箇所ベッド頭上にあった。

広い机もあるし約1万円ならいい客室だ。

わざわざ個室が選べるこの便にして正解だった。

レストランは18時オープンなので船内を探索した。

レストラン、カフェ、ジム、キッズルーム、喫煙室、売店、自販機、浴場と基本的な設備は揃っているがシャワー室はない。

新造のようで中はピカピカだ。

但しこの船も太平洋フェリーと比べるとパブリックスペースが狭く秘密基地感はない。

客室を可能な限り確保しているのだろう。

ツイッターでどこに消えたんだ?と呟いてから意地になったのか最近よく出会う、

ペッパーくんだ。

クリスマス用の変なメイクで頑張っているようだ。

夕食のレストランはカフェテリア方式でホッケとご飯と味噌汁(920円)にした。

ホッケが想像よりおいしい。

脂がしっかり乗っている。

去年小樽の食堂で食べたのはイマイチだったので場所より旬が大切なのだろう。

あと携帯回線はドコモもソフトバンクもパブリックスペースは出港して圏内だった。

一方客室は常に全滅。

その代わりメアド登録で客室でもFreeWifiが使える。

スマホは簡単につながったがパソコンがうまくいかなかったので使うのはやめた。

船内唯一の共用回線なので動画などみて余計な帯域を使うのはよくない。

使うならメールを見る程度に利用するのがいい。

外に出たかったが悪天候のため禁止だった。

残念。。

風呂に入ってオフラインで映画をみてチャッチャと寝た。

Categories: 旅行記
おーら: