菅総理が任期満了で総裁選に出馬しないことを表明した。
本当にそれほどひどい総理だったのだろうか?
最後は森さん同様に無茶苦茶叩かれてしまった。
記念に大して無いはずの実績を調べてみよう。
1つ2つくらいはあってもいいはず。
- 被害の微小な頃に渡米しファイザー社長に直談判してワクチン1億本確保(読売新聞)
- デジタル庁創設(首相官邸)
- 日本学術会議の任命拒否→左傾教科書の中道化を目指すため(NHK)
- 従軍慰安婦の教科書記述を認めない(産経新聞)
- 最低賃金28円引き上げ(毎日新聞)
- 対中の脅威に対する日米豪印クワッド合意(日経新聞)
- 不妊治療の助成拡充(日経新聞)
- ahamoなどキャリア新プランで携帯電話料金の引き下げで家計4300億削減(産経新聞)
- 皇位男系継承重視(朝日新聞)
- G7表明で台湾を国と呼ぶ(時事通信)
- 福島原発の処理水海洋放出(首相官邸)
- 国民投票法改正(時事通信)
- 主に自衛隊基地周りを他国が買えないよう重要土地利用規制法を少し進める(NHK)
なんだこりゃ?!!
(わざとらしい?w)
多すぎて拾うのも大変なので主要なニュースだけをピックアップしたが任期1回の業績だとするとなかなかの成果ではないだろうか?
違う違うこれは1期4年間ではないぞ。
安倍政権からバトンタッチしてたった1年間でこのボリュームは明らかに異常だろww
寝ずに働く仕事人と言われる所以だ。
ワクチンの読売の記事なんて今読むと泣けてくる。
諸外国から見れば当時日本なんて被害ほとんどゼロなのに何故被害が多い国を差し置いてワクチンを大量に欲しがるんだと白い目で見られたはず。
その剛腕もあって間もなくアメリカを抜くであろう今の日本のワクチン接種率があるわけだ。
国家権力が携帯引き下げに口を挟むのはやりすぎだとTwitterでも呟いたが苦しい家計が少しでも軽減し税金2%分を減らしたのなら悪いことではない。
今や携帯も電気ガス水道交通機関と同じインフラだし。
処理水海洋放出もいつかは誰かがやらなければ仕方がなかったこと。
環境大臣やるならセクシーでもスプーンでも太陽パネルでも泣き真似でもなくこういう泥を被ることをやるのだ!進次郎
企業でも同じでおいしいところだけ持っていこうとする社員や上司に人徳は絶対についてこない。
従軍慰安婦の教科書記述ノーも韓国は約束を守らない国と毅然とした対応を取ったのは菅総理が初だ。
個人的には台湾好きなので素直に国と表明してくれて嬉しい。
土地利用法はどこかの国の回し者のような公明が猛反対するので中抜きになってしまったがグズグズでも成立させて前に進めたのは大きな一歩だ。
国民投票法も野党に有利にCM規制の強化とかくっつけただけのような内容で憲法改正の道は長そうだがこちらもほふく前進中だった。
こうやってみると支援していた親中の二階さんの影響もあまり受けていなさそう。
というか二階さんは政治には興味が無くて徒党のボスで居るのが楽しいのだろうw
安倍政権では左巻メディアをうまく利用していたところも逆に言い放ってきた。
安倍さんの場合は何も出てこないのが分かっているモリカケという落とし穴に野党が落ちているのを横目で眺めて国政をスルスル進めるという強かさだったけどw
菅総理も支持率が落ちてからは急激に弱気になったがそれは地雷を踏んでマスコミが死に物狂いで痛快と評したコロナウィルスを利用して政府叩きで人気を下げる応戦をしたので仕方がない。
もし彼が再任して4年やっていたらどれだけ色々なことが進んだろうか?
まだ道半ばの課題や法整備もいくつもあった。
単純にこの4倍の成果が上がっていたわけだ😱
政治家はビジョンだ理念だ思想が大事だのという人もいるけど理念を喚き立てて何も実現できなきゃ意味がない。
その逆も然りだが彼の場合道筋はあった。
残念ながら現候補者の誰に変わっても安倍政権の官房長官からスライドした人事と違い新人政権扱いで派閥のパワーバランスやあちこちの利権絡みの四面楚歌や人脈にも違いがあるので最初の1-2年は実績を残すのも大変だろう。
菅政権が進めようとした電波オークションをとにかく必死に阻止したい既得権益を持つマスコミと日本を沈没でもさせたいような左巻に踊らされて国政をサクサク進めてくれる日本の最初で最後の必殺仕事人をまんまと排除してしまったわけだ。
突如出て来たデルタ株なんて学者ですら誰も想定していなかったのに。
どこかの国民のようで情けなくなる。。。
10/13追記
菅さんの選挙ポスターらしいが記念に貼っておこう。