那覇市に10月末から11月初頭にかけ7泊8日の旅行に出かけた。
今年はこれで3回目の沖縄旅行になる。
せっかく日本も東南アジアもコロナから観光開国をして海外旅行に出かけやすくなった割にベトナム1カ国に渡航しただけだ。
コロナ禍も去り需要爆発で国際線のフライト代が急騰している。
こんな相場で出かけるのは仕事をしてこのタイミングでしか休みが取れない方々にお任せしよう。
あと台湾が観光開国していたのに気が付かなかったのは抜かった。
習近平氏の3期目も確定して中国がいつ攻めてくるか分からない状態なので行けるなら早い方がいい。
さすがに台湾あたりだとフライト代が倍したところで手が出せない費用ではない。
今回の那覇旅行も特に計画もテーマもミッションも考えていない。
レンタカーは予約が多すぎるのか表だった営業を休止しているところすらあり利用は無理なので基本はゆいレールとバスと徒歩移動だ。
午前中は公共交通機関と足でどこかに出かけて夕方に国際通りかおもろまちでダラダラしよう。
予約を取ったのはジェットスターの昼便なのでのんびり出来るのはいい。
しかしターミナル2まで歩かないといけないのは少しうんざりする。
ビール飲み放題のカードラウンジがT1側なのでゆっくりすることもできない。
その代わりにプライオリティパス使ってフライトオブドリームスのピザ屋で無料で食べられるのでヨシとしよう。
荷物は毎度のリュックで4.5kgと重めになった。
持っていくガジェット類は10インチタブとiPhoneとZTEサブスマホだ。
タブレットと100V延長コードや後述の細かい生活用品で通常より500g重量が増加している。
これは今回の宿泊施設が前半はアパートという特性もある。
当初は5kgを超えてしまったので電動シェイバーをやめてカミソリに変えたり読書をあまりしていない期間だったのでKindleもやめモバイルバッテリーも1万mAhから7000mAhに変えて少しでも軽量化を図る。
モバイル回線はIIJのデータにまだ余裕があるがpovoの24時間使い放題で課金して自動解約されないようにする。
前回の課金は沖縄本島をレンタカーで走り回った4月なのでpovo2.0の無料維持がそろそろ6ヶ月経過しようとしている😓
ドコモの携帯電話サービス開始とともに使っている自身の歴史と共にある電話番号なので切られるのは痛い。
着替えは4日分入れてコインランドリーを利用する。
あとドリップコーヒーとデカフェのインスタントコーヒーもタッパーに入れて持ち込む。
ちなみにセブンのカフェインレスインスタントコーヒー70gが645円だったのでネスカフェデカフェ80g約900円から乗り換えた。
これはお得だ。
少し長めの旅行だとコーヒー代は馬鹿にならない。
醤油やマヨネーズも百均のタレ入れに封じて持っていく。
前々回の那覇ではサンエーで小さな醤油ボトルを買ってホテルで刺身を食べたが価格が高い割に量を使わず嵩張るので現地で捨てたのが心残りだった。
前半4泊はキッチン付きのアパートメントホテルなので夕食はスーパーで地元食材を持ち込み部屋で食べるつもり。
沖縄彩発見NEXTクーポンは国際通りのレストランであまり使えないし個人商店はいつもニコニコ現金払いの方が嬉しいだろうからスーパーのチェーン店で使おうと決めている。
普段お世話になっているザ・ビッグがクーポン対象なのがポイント高い。
ただ一番近い小禄店でも奥武山公園駅から更に1.5kmと立地が微妙なのでユニオンかリウボウ本部あたりがメインになりそう。(※)
※過去の沖縄県民向けのクーポンを販売していた店舗一覧と彩発見NEXTクーポンが使える店を間違えていたようでこの頃はまだ沖縄のスーパーマーケットでクーポンが使えると勘違いしていた。
その日の雰囲気で行き先とか決めよう。
当日朝に自宅のブレーカーを冷蔵庫以外を落とす。
NHK受信料支払い廃止に向けてビデオレコーダーを全部取っ払ったのでNASさえシャットダウンすればバッシャンと落としても大丈夫なのは地上波テレビをやめたオマケの福音だ。
NASもそのうち以前買ったポータブル電源をUPS代わりにすれば冷蔵庫以外のブレーカーをバッシャンと落とせるようにできる。
そして通勤ラッシュが終わる頃に出かけた。
天気はピーカンだが気温は13度しかない。
ここ1週間の最高気温予想が20度前後になってきたので那覇旅行は避寒にもなる。
中部空港ターミナル1の第二ラウンジで無料ビールはやめてうっすいエスプレッソを飲んで
10分だけスマホを充電してターミナル2のあるフライトオブドリームズに向かう。
ゆっくりできる余裕があるかと思いきやフライトまで2時間ちょいしかない。
それでも敢えてカードラウンジに寄るのは勿体無いという貧乏性のせい。
空港は閑散としているけど10月平日だとコロナ前もこんな感じだったかな?
もう遠い過去なので忘れてしまった。
フライトオブドリームズの2階奥にあるピザ&パスタ屋さんでプライオリティパスとチェックイン済みのデジタルチケットでピザセットを頼んだ。
ビールも飲み放題のようだがここはコーラで我慢する。
寒すぎてトイレが近くて困る。
あと急いでいる時はパスタの方が早いと思うが案外ピザも直ぐ出てきた。
代わりに熱々ではなかったが無料なので仕方ない。
知らない名前のピザを頼んだせいか200円ピザに慣れてしまったか生地はフランスパンぽいかみごたえで面白いがチーズが口に合わんかった。
コーラの下にあるのがセットについてくる飲み放題券だ。
人はまばらだがプライオリティパスで飲み食いしていた人が他に3名以上いた。
ガランとしている空間でここだけ不思議と混んでいるのでプライオリティパスを知らない客が「ここ旨いの?」みたく寄ってくる。
パス会社の補助が安くてもそれなりに広告にはなりそう。
ピザやパスタは原価率低いから成せる技なのだろう。
次寄るかといえば微妙だが普通のマルゲリータあたりを頼んでみよう。
パスタのハーフサイズがあるなら試してみたいけど量が多すぎて夕食節制しないといかん。
荷物の整理をしておらずボーッとしながら第二ターミナルの保安ゲートに入りドタバタしてしまった。
こういうタイミングでモノを失くすので注意せねば。
ひとけの少ないボーディングゲートで40分待っていると待合場所はパンパンになった。
乗客はファミリーを除く幅広い層だ。
やはり全国割効果だろう。
そのまま那覇へ
到着早々感じたのはあったかい。
それもそのはずで中部空港の外気温が離陸前で17度で着陸時の那覇空港が27度と10度違う。
前回や前々回と比べ人も多い。
とりあえずトイレに寄ってSuicaでゆいレールに飛び乗り宿泊施設の最寄り牧志駅を目指す。
最寄りといっても1kmある。
車内でググって百均を探すと隣の美栄橋駅近くにダイソーがあるのでそちらで下車した。
駅近くにユニオンがあるのでそちらに寄ってからと思ったがまだクーポンを貰っていない😓
歩いていると暖かいので来てよかったと実感が湧く。
地元の気温がダダ下がりだったのでいいタイミングだ。
ジュンク堂4階のダイソーで日用品を準備する。
日用品というよりコーヒーセットか。
あとはオートミールを食べるのに軽くてレンジも使えてちょうどいい容器をゲットした。
まずは4泊するのが国際タウンズインだ。
フロントは時間がかかったがマジいい宿泊施設だ。
普通のアパートだが広いし清潔そうだ。
これ当たりかも。
立地も国際通りから少しだけ歩いた場所なので地元でいうところの大須商店街の脇のアパートみたいな場所だ。
もし那覇で住むならこのあたりかおもろまちあたりがいいと思っていたのでちょうどいい。
プラス500円でキッチン付きオプションをつけたのも正解だった。
定価が1泊5000円前後だが1ヶ月連泊で10万円だったら迷わず泊まる。
クーポンは1万円分貰った。
スーパーのユニオンへ買い出しに目指すが店員にクーポン使えないと聞き現実を知り途方に暮れる。
ググって調べ直してみるとお土産屋とか居酒屋とか興味のない店しか使えん。
お土産屋なら大抵こんな看板が掛かっている。
もうどーでもよくなった。
自分の中のクーポンの価値が現金と等価から2掛けくらいに下がった。
実は帰る直前にクーポン使えるお店PDFを見つけかなりの店舗で使えると知るがそれまでやけに使いづらい検索サイトでチマチマ探していたので地域とキーワードがズレていたりしてろくに使えそうな店が見つかっていない。
安倍色を排除したいキッシーのプライドだけでわざわざ全国割に変えてしまったがGOTOトラベルのままにしておけば自治体独自で自分でもコーディング出来そうな残念検索サイトを作る必要もなかった。
GOTOクーポンのマップ形式のショップ検索サイトは何気に使い勝手がよかったのだ。
どうしてせっかく税金で作った資産をドブに捨てる?
トボトボ戻るとのれん街の飲み屋の何店舗かクーポン対応店だったが食べたいモノが無いのでイオンに現金で買い出しに行った。
あとで気がついたのはそのままユニオンで現金使って買った方がよかったのだがこの時は思考が狂っていた。
で部屋飲みをして反省会だ。
フロントでチェックインで貰った大きなおにぎりのようなモノを主食にして考える。
これは沖縄でポークたまごと呼ばれる食べ物らしい。
スパムに卵焼きを挟んだのかな。
変わった味でクセになりそう。
クーポンは灯台下暗しでホテルの1階にあるステーキ屋が対象店なのでここで半分使って、
残りは交通費か展示会などの入場料にしよう。
ちなみにオリオンの第三のビールの赤(麦職人)はしっかり苦味とコクがあり最初に飲むのがいい。
青はバトや香港の青島やタイのシンハーやベトナムのタイガーのよりライトなので2杯目以降ゴクゴク飲むのによさげ。
白はその中間なので1杯だけ飲むならこれかな。
最後は23時頃に酔い覚ましにと国際通りと裏道を1時間半練り歩き面白い店でもないかと探してみたがさすが那覇の観光の顔だけあって思ったより健全な感じ。
那覇の治安を象徴するかのように女の子達が酔っ払って歩いていたのが目立った。
あとホテルの下のオープンカフェでスナックを営業していたのには驚いた。
タイのバンコクのナナあたりなら当たり前なんだけど日本だしね。
View Comments (2)
沖縄彩発見地域クーポンは
私はだいたい国際通りのドン・キホーテでオリオンビール購入にあててます。
他の(本土資本の)ビールは買えませんがオリオンビールはお土産品扱いになるようで
購入できてしまいます。
これに気づくまで私もクーポン消費先に苦慮しておりましたw
ちなみにドンキ壺川店(ゆいレール旭橋駅近く)では同じ作戦が通用しなくて
(2023年1月情報)いつもの国際通り店に行く羽目になりました。
コメントありがとうございます。
翌日の記事を見ていただければおわかりの通りオリオンビールがクーポンで使えると知りました。
やはり同じことをやっていますねw