アマゾン単3充電池がセールをしている。
よくセールをしているがアマ単3充電池がこれだけ安いのは久々かも?
少し前にIKEAでLADDAを買ったので十分足りている。
しかしこのセールだとLADDAや百均より安い。
中華製に変わってしまったが1000回の方は手持ちのPOOLやセリアの充電池よりは上でどちらかと言えば国産LADDAや白エネループに近い下と自身のイメージは悪くない。
(あくまで使用感だけで電池の容量チェックや耐久テストをやったわけではない。)
12本という数が多すぎて買ってもダブついてしまうのは間違いない。
何か使い道が無いかと家の中を見渡した。
既にFireTVやモニタのリモコン類、メタクエコントローラー、マウス、電動歯ブラシ、旅行用ドルツ、旅行用シェイバーは単3単4の充電池が入っている。
我が家の中では非接触体温計だけが充電池では稼働せず普通の単3電池を使っている。
あと電池ボックスが空なのはACアダプターで稼働している血圧計だ。
ただし充電池で正しい計測ができるのかわからないしわざわざ入れる意味がない。
その状態で4本の予備があるので12本買ったら過剰保有だ。
やっぱりやめるか?
でも充電池を見ると買いたくなる。
こればかりは節約するようになっても白と黒のエネループを山のように買っていた元浪費ガジェッターのさがだ。
考えた末に使い道を見つけたのが非常灯だ。
百均で豆球タイプの懐中電灯を6、7本買って家のあちこちに夜光シールを貼って転がしていた。
既に15年以上前の話で乾電池の液漏れで接点が腐食したりネチョネチョになったり豆球が切れたりして片っ端から捨ててしまい現存するのはこれ1本になっている。
アマゾンでLEDライトを買えば1本千円近くしてしまうが百均ならまた安く買えそう。
5-6本非常灯を補充してその電池として使用する。
逆に何か利用目的が増えて単3充電池が足りなくなればそこから抜けばいい。
実際に停電が起きてもキッチンライトとポータブル電源があるのでこいつらをオンにするまでの道標になる非常灯があれば十分だが地震など非常時ならいくらあっても困ることはないので買っておこう。
というわけで無理矢理目的を作ってアマゾン充電池を買うことにしたw