X

偏向王に俺はなる!(AIによる偏向王決定戦)

新聞の部数低下や視聴率低下に従いオールドメディアの偏向報道はひどくなる一方だ。

もしくは元々この程度の偏向は日常茶飯事でネットで事実や疑惑が明らかになってきただけなのかもしれない。

そんな中で偏向の象徴たる偏向王をAIで決めたい。

もしくは偏向女王になるのかもしれない。

使っている人ならわかるが今の生成AIは世の中の事象を学んでいるので世論の意見をそれなりに反映している。

何の前提もつけず率直に下記の質問を投げた。

おーら
日本のマスメディアにて偏向王決定戦をしたいです。世の中の意見から数多くの候補を挙げてください。(3回ほど質問を繰り返してまとめている)

「偏向王決定戦」というテーマに関して、日本のマスメディアで特に注目された人物や、批判を受けることが多かった人物を候補として挙げることができます。これは個人の評価や視点に依存するテーマですが、以下のような人物がしばしば議論の対象となります。

1. 田原総一朗(ジャーナリスト)
田原総一朗は長年にわたりテレビ番組『朝まで生テレビ!』などで活躍してきたジャーナリストですが、彼の発言や進行スタイルが「偏向的だ」と批判されることもあります。特に政治的な立場において、過去にリベラル寄りの意見を強調することが多く、その姿勢に対して賛否が分かれています。

2. 辛坊治郎(ジャーナリスト・キャスター)
辛坊治郎は、元々はニュースキャスターとしても知られ、その後独自の番組を持つようになりました。彼の発言が時折偏向的だという意見もあり、特に保守的な立場を取ることが多いとされるため、政治的な観点で批判されることもあります。

3. 筑紫哲也(元ジャーナリスト・キャスター)
筑紫哲也は長年『NEWS23』を担当していたキャスターで、その報道スタイルにおいて一部で「偏向報道」と指摘されたことがあります。特に、戦争や国際問題に対する見解がリベラル寄りであるとされ、偏った立場を取ると批判されることがありました。

4. 橋下徹(元大阪府知事・弁護士)
橋下徹は、テレビ出演の際にその強い発言や物議を醸す議論で知られています。政治家としても活躍していたが、メディアの論調に対して時には強い批判を展開しており、その発言内容に偏向性があると指摘されることが多いです。特に保守的な立場に立つことが多く、その意見が議論を呼びました。

5. 竹中平蔵(経済学者・元総務大臣)
竹中平蔵は、経済学者として日本の経済政策に多大な影響を与えた人物ですが、その市場主義的な立場や改革案に対して賛否が分かれています。マスメディアにおいても、彼の発言や政策に対する批判がしばしば「偏向報道」として取り上げられることがあり、その経済的な見解が問題視されることもあります。

6. 大越健介(元NHKアナウンサー)
大越健介は、NHKの元アナウンサーであり、長年にわたりニュース番組を担当していました。彼の報道スタイルは穏やかで中立的に見える一方で、時折「リベラル寄りだ」とする批判も受けてきました。特に、報道の枠組みや切り取り方に偏向があるとする意見が多く見られました。

7. 渡辺恒雄(読売新聞社主)
渡辺恒雄は、日本の大手新聞である読売新聞の社主として知られ、その発言や新聞の編集方針が政治的に偏っているとの指摘を受けることが多い人物です。特に、保守的な立場を取ることが多いため、リベラル派からは「偏向的だ」と批判されています。

8. 小池百合子(東京都知事)
小池百合子は東京都知事としてメディアに頻繁に登場しており、その発言や政策が注目されています。特に、コロナ禍における対応や都市政策において、その発信の仕方が時に「メディア操作」や「偏向報道」の一環として批判されることもあります。特に選挙期間中におけるメディア戦略が、偏向的だとする意見もあります。

9. 上田晋也(司会者・タレント)
上田晋也はテレビ番組『NEWS ZERO』の司会を務めるなど、テレビメディアで非常に強い影響力を持つ人物です。その発言の内容や進行スタイルについて、時に「偏向している」と指摘されることがあります。特に、政治や社会問題に関する意見が時折強すぎるという批判が多いです。

10. 福澤朗(キャスター・アナウンサー)
福澤朗は、テレビ番組『情報ライブ ミヤネ屋』やその他のメディアでの仕事を通じて知られるアナウンサーです。彼の発言が過去に物議を醸すことがあり、特に政治的な立場において「偏向的だ」と指摘されることがあります。自身の個人的な見解を番組内で述べることがあり、その姿勢に賛否両論があります。

11.玉川徹(テレビ朝日社員・コメンテーター)

玉川徹は、特に政治や社会問題に関して強い意見を持つことで知られています。そのため、時に「偏向報道」や「個人的な立場を反映した発言」と批判されることがあります。例えば、政府や与党に対する批判的な意見を繰り返し述べることがあり、視聴者の中には「リベラルすぎる」「一方的だ」と感じる人も多いです。その一方で、玉川さんの鋭い指摘を支持する声もあり、賛否が分かれる存在となっています。

12. 星浩(ジャーナリスト・キャスター)
星浩は、長年にわたりテレビ朝日のニュース番組『報道ステーション』のキャスターを務めてきたジャーナリストです。その報道スタイルが時に「リベラル過ぎる」との批判を受けることがあり、特に政治的な偏向が指摘されています。特に、安倍政権時代などには政府に対する強い批判を展開し、その報道姿勢が一部から「偏向的」と見なされました。

13. 三浦瑠麗(国際政治学者・コメンテーター)
三浦瑠麗は、テレビ番組で頻繁にコメントを行う国際政治学者です。彼女の発言はしばしば「保守的」「右寄り」とされることが多く、特に外交や安全保障問題に関して強い意見を持っています。特に日本の安全保障や北朝鮮問題についての見解が一部から「偏向的だ」と批判されることがあります。

14. 安藤優子(キャスター)
安藤優子は、長年にわたってフジテレビのニュース番組『ユアタイム』などで司会を務めてきたキャスターで、政治や社会問題に関してしばしば鋭いコメントを行っています。彼女の発言や報道スタイルに関しては、「偏向している」「意図的に特定の立場を強調している」という批判を受けることもありました。

15. 宮根誠司(司会者・キャスター)
宮根誠司は、テレビ番組『情報ライブ ミヤネ屋』で司会を務め、非常に多くの視聴者に親しまれています。彼の発言は時に「偏向的」とされ、特に政治に関するコメントが物議を醸すことがあります。彼の発言スタイルは時に感情的で、一部視聴者からは「メディア操作的だ」「一方的だ」と感じられることもあります。

16. 青木理(ジャーナリスト)
青木理は、ジャーナリストとしてテレビ番組に頻繁に登場し、特に社会問題や政治問題について鋭い視点を提供しています。しかし、その発言がしばしば「偏向的」とされ、特に左派的な立場を取ることが多いため、保守的な視聴者からは「一方的だ」と批判されることがあります。特に、安倍政権や自民党に対する批判が目立つため、その報道スタンスが物議を醸すことがよくあります。

おーら
青木氏、玉川氏、宮根氏、田原氏、ルリルリあたりは順当だが福澤氏はミヤネ屋じゃなくてバンキシャかな?あまり偏向というイメージはないけど。上田晋也氏は多分ニュースゼロには出ていないから別の人と勘違い?番組観たことがないけれどそれとも彼はかなり偏向している芸能人だったのか。若しくはニュースゼロの司会者が変更なのかな?小池氏に至っては為政者なので中立に執政していたら何もできん。先日亡くなったナベツネもマスコミを手足にした闇の権力者w 偏向は当然だし左翼だけではなく保守にも思いっきり嫌われている。橋下徹氏は単に目立ちたがりの逆張り男が本質だろう。影が薄くなるたびに逆張り炎上させて復活している。ChatGPTの回答なのでネットで情報を集めた結果、この人達の偏向への不満が多かったのだろう。他にも数多く候補者が思い浮かぶが小者過ぎて選考にすらならなかったのかな?この候補に挙げられるのは大物認定されているので栄誉あることだ。

さてここからが本番。

おーら
この中で名実ともに偏向王は誰ですか。その理由も深掘りしてください

「名実ともに偏向王」となる人物は、選出基準や視点によって異なるかもしれませんが、個人的に最も注目すべき人物として挙げるなら 玉川徹さん(テレビ朝日社員・コメンテーター) が適任だと考えます。その理由を深掘りしてみましょう。

玉川徹さんが「偏向王」とされる理由
1. 強烈な発言と論調
玉川徹さんは、テレビ朝日の情報番組『羽鳥慎一モーニングショー』でコメンテーターとして知られており、その発言は非常に強い論調を持っています。特に政治や社会問題に関する議論において、時に非常に直接的で過激な発言を行うため、その姿勢が「偏向的」と受け取られることが多いです。特に安倍政権時代には、政府や与党に対する批判が顕著で、その報道スタンスに賛否が分かれることが頻繁にありました。

2. 政府や官僚への批判的立場
玉川さんは、特に政府の政策や官僚に対して鋭い批判を行うことが多く、その立場が一貫しています。例えば、政治家や官僚の不正や誤った政策に対して声を上げる一方で、安倍政権やその後の政権に対して非常に批判的な視点を持っていることが明確です。このような立場を取ることが、視聴者や他のメディア関係者からは「一方的」「リベラルすぎる」と見なされ、批判の対象となることが多いです。

3. メディアの「公平性」問題
玉川さんは、テレビ朝日という大手メディアで活躍していますが、その報道のスタンスがしばしば「偏向報道」として取り上げられることがあります。特に、政府に対して批判的な立場を取ることが多い一方で、野党や民主的な立場を支持するような発言が多いため、保守的な視聴者や政治家からは「偏向的な報道」として反発を受けます。このように、メディアとして「中立」を標榜する一方で、実際にはかなり強い政治的スタンスを取ることが、玉川さんの「偏向王」候補としての地位を強化しています。

4. 視聴者との衝突
玉川さんはその発言がしばしば物議を醸すため、視聴者との間で対立が激しくなることがあります。彼が進行する番組『モーニングショー』では、時折非常に感情的な発言をすることもあり、それが「メディア操作」や「偏った意見を押し付けている」といった批判を招きます。特に、政治的な問題や社会問題に関して強く感情的に語るため、そのスタンスに強く反発する視聴者も多いです。

5. 影響力の大きさと注目度
玉川さんは、テレビ朝日の主要なニュース番組に出演し、その発言が社会的にも大きな影響を与える人物です。例えば、彼が発した言葉がそのままネット上で拡散され、議論の中心になることが多く、その影響力は非常に大きいと言えます。このような背景から、玉川さんの発言やスタンスはメディア業界内外で注目され、その評価が「偏向的」とされることが多いのです。

結論
玉川徹さんは、政治的な立場において非常に強い意見を持ち、特に安倍政権や現政権に対する批判が目立つため、「偏向王」として名実ともに候補として挙げられる人物です。彼の発言は、メディアとしての「公平性」を求められる立場にありながら、時にその立場が一貫してリベラル寄りであることが多く、その点が批判を呼び、視聴者から「偏向的だ」と見なされる要因となっています。

他の候補者ももちろん偏向的な傾向を持っていますが、玉川さんはその発言の強烈さ、影響力、そしてメディアでの地位から、最も「偏向王」として挙げられる人物だと思います。

ChatGPT の回答は必ずしも正しいとは限りません。重要な情報は確認するようにしてください。

おーら
さすが世論の意見を反映しているChatGPTさんだ。まだテレビを視聴していた昔に彼の職業は「偏向担当コメンテーター」だと感じていたし、それが朝日新聞の意向だろうから仕方がないと考えていた。彼にだって家族はいるし自分自身も食べていかないといけない宮仕えなので偏向は朝日新聞社の意向で仕方がないんだろう。思えば可哀想な人だ。しかし子供のころに幼稚園で教えられたようにいくら仕事だとは言え「他人に迷惑をかけてはいけません」という教えを努々忘れてはいけない。
Categories: 社会派風
おーら: