那覇旅行記2022-2〜4日目 何もしない

朝起きた。

天気は土砂降り、胃が重い。

お腹は減っているがステーキと大量の貝と白身刺身のコンボは胃に負担があるようだ。

ホテルのごく普通の朝食をとりガスモチンという消化剤を飲んでおく。

このまま機能性ディスペプシア(旧名 神経性胃炎のひどいやつ)が再発したら敵わない。

雨降りだしどーしよう。

晴れ男でもこれだけの土砂降りはどーにもならない。

クルマ借りてどこか行くか?

調べてみるとガッツは空港あたりにしかないがニコニコならホテルの近所にある。

8時間なら三千円程度で借りれそう。

でもどこか行くと言っても美ら海水族館しか思い浮かばない。

片道2時間以上運転するのは面倒だ。

それにバスでもレンタカーでも入場料込みで5000円以上かかる計算だ。

前回にクルマで那覇周辺の主要な観光スポットを回っている。

といってホテルに居るのもなんなのでおもろまちを散歩する。

9時なので店も開いてない。

このまま歩いていると足がベシャベシャになる。

とりあえずタブレットのサイズに合ったポーチでも百均で買うかと昨日入ったショッピングモールへ。

お年寄りが店の前で待っていてちょうど開店だった。

2階に上がると行列がある。

PCR検査か?と思ったけどスポーツショップはさすがに違うよな。

あとゲーセンにも若者が行列してた。

こっちは気になったので見に行くとおそらく預けたメダルを引き出してメダルゲームをやるみたいだ。

懐かしいものが流行ってるな。

ポーチを買って外に出ようと思ったが雨がきついのでフードコートで読書にした。

たまにゲームをやったり店をうろついたり。

ランチはここで食べて夕方になったのでパンを買ってホテルに帰って寝た。

自宅に居るのと大差はないが空気全体が暖かいので足や手の冷えがないのが素晴らしい。

何もしていないので書くこともない。

翌日はいい天気だ。

昨日と一転して体調もいい。

そこで一旦駅まで歩いたが、

駅で経路図みても行き先が思いつかないのでおもろまちからは出なかった。

また今日もサンエー那覇メインプレイスのフードコートで読書だ。

吹き抜けで外気を感じられいいところだ。

ふらふらしていたら沖縄県民らしきイントネーションの人に道を尋ねられた。

マスクしているので格好で地元民と間違えられた。

気がつけば昼だ。

またフードコートで食事は侘しいし沖縄に来た意味がないので近くのソーキそば屋で2枚しか入ってない三枚肉スパ(730円)を食べた。

毎度だがこのそばは苦手だがスープは美味しい。

そして炊き込みご飯もうまかった。

ソーキは以前ならうまいうまいと喜んで食べていただろうが今は圧力鍋で何度か角煮を作っているので評価できる。

味は申し分ないがちょっと硬めだ。

もう少しトロトロ感が欲しいところ。

ただ売り物だとある程度硬めじゃないと見た目の問題もあるんだろう。

またサンエーに戻り食品コーナーで物価調査をした。

地元の普段通っている格安スーパーに比べて、

にんじん↑↑トマト→小松菜→レタス↓キャベツ↓玉ねぎ↑長芋↑牛豚肉↑鶏肉→魚類↓

魚類はそこそこ安い。

あと鶏肉も国内安定の100円以下だ。

豚はあぐーブランドなので県外で買えば安いが沖縄なら地場なのでね。

野菜も総じて高い気がする。

都道府県別の平均年収から考えるとこの物価はチト厳しい。

自分もここで買い物するのは嫌だな。

ググるとサンエーは那覇でも生鮮食品がお高めらしい。

そのサイトによると安いのはUNIONだ。

GMAP探すとこの周辺にはないが徒歩1km圏にユニオン古島店があるので散歩がてら寄ってみよう。

帰りはモノレール古島駅使うかサイクルポートに自転車がありそうなので乗って帰ってこよう。

天気は下り坂だが歩いていると春のような陽気で幸せな気持ちになる。

途中この市営住宅気になった。

いくらで借りられるんだろ?

駅は近く少し奥まっていて場所はいいし静かだ。

家賃を調べても市営団地は収入に応じてなのでよくわからないがこの辺りのワンルームアパートで5.5万だったのでそれ以上調べるのはやめた。

クルマ専用道路のようなところを抜けてユニオンに到着する。

では見せてもらおうか安いと言われているスーパーの性能とやらを。

生鮮食品コーナーは本当に安い。

サンエーより高い野菜はレタスくらいか?

あと不思議と鶏肉が高い。

国内産が120円でブラジルが98円ってどんな値付けだw

高いと思ったのはこの2種くらい。

あとは地元の格安スーパーと変わらない物価だ。

これなら普段でも買える。

駐車場は満車で列ができて諦めてUターンする人がいるのも頷ける。

ただペットボトルや加工品や調味料などメーカー製品はサンエーの方が安い気がする。

正確にはサンエーの方が品揃えが幅広いので安いものが見つかる。

店によって買うものを分けて利用すべきだ。

古島駅のサイクルポートに大量の自転車があったので利用者のためにサンエー前のサイクルポートに一台移動してあげた。

今回はなんとか15分以内80円で済んだ。

今度はサンエーのタリーズ側で読書する。

ふらっとエイデンに寄ってみるとここでもiPhone SE2一括1円がある。

このバラマキ全国でやってるんだ。

その後もおもろまちをふらふら歩いてベンチに腰掛け読書をしながらホテルに戻る。

夕食にオートミール使うのは避けてパンとカップ麺にして寝た。

最終日は13時のフライトだがさっさと空港に移動する。

天気予報で17度と寒めなので街をふらついても仕方がない。

一応数日後に会う知人に渡すお土産は昨日サンコーで買った。

(渡し損ねて自分で食べたが豚ジャーキーっておいしくないだろうと思ったが甘辛く生姜がかなり強く効いてて酒飲みには喜ばれるつまみだ。リン酸塩使っているのが気になるが)

定刻通りのジェットスターに搭乗して中部空港に帰った。

帰りは急激に感染者数が減りつつあったので8割以上の搭乗率だった。

おしまい。

というわけでほぼ何もしなかった那覇旅行で費用は、

宿泊費 8000円(予約サイトの10泊で1泊無料使用)

交通費 13500円

食費 6000円

27500円

だった。

前回の沖縄旅行が3万円台だったのと比較すると今回フライト代が高かったのであまり変わらないがいい避寒になった。

寒さと乾燥で皮膚掻痒症やら冷えやら免疫力低下やら食欲低下と色々出ていたのでこの旅行で一旦リセットができた。

どこも行かない何もしないのが旅行で一番の贅沢だ。

この五年間の旅行で思い出深いのは未だにタイのチェンマイで観光もせずコワーキングスペースで毎日読書をして寒くなったら外に出て秘密基地のようなショッピングモールをうろついていた日々だ。

本当はもう少し那覇に長居をしたかったが何せ新しく加入したスポーツジムが高いので利用回数が減ってしまうのはどうかと思って3泊にした。

ただジムの利用回数に制限されて旅行を短くするなど本末転倒で退職後に加入していたジムと今回と価格差はなく当時も普通に1ヶ月旅行をして会費をまるっとドブに捨てていたので慣れの問題だ。

今回も人とは接触しておらず会話したのはホテルフロントだけだった。

最後までご覧いただきありがとうございます。

ではまた〜


おすすめ記事

ためになる記事だと思ったらシェアおねげえします

フォローする