
猿投山登山
お盆休みど真ん中に猿投山に登った。 特に理由もないがスポーツジムが休みになり運動不足解消を兼ねた。 きっかけはジムがお盆休暇で行...
早期退職8年目、49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下
お盆休みど真ん中に猿投山に登った。 特に理由もないがスポーツジムが休みになり運動不足解消を兼ねた。 きっかけはジムがお盆休暇で行...
ノイズキャンセリングイヤホンが欲しくなりコスパのよさそうなOPPO ENCO(アンコ)W51を購入することにした。 少し先の話になるだ...
しまなみ海道を自転車で走るためにVAAMを1箱購入した。 昨年の秋に熊野古道をトレッキングした際に死ぬほど疲れていたところ連れ...
目次 コロナ抗体検査キット 購入 検査 結果は? 4月の症状 コロナ抗体検査キット 新型コロナ...
7月末に緊急地震速報の誤報があった。 ちょうど防災袋を見直しておりいくつか商品を入れ替えていたところだった。 現状では防災用リュ...
久々の旅行で予算通りの支出になった。 しまなみ旅行1回で24万円超えは高い気がするが自動車保険の更新料を12で割らずに7月単月の支出と...
コロナ禍で旅行に出かけられず代わりに欲しいものを数多く手に入れた。 買ってよかったモノを前倒しでまとめてもよかったが評価が定まらない製...
Fimi Palmを購入してしまなみ海道旅行に持ち込んだ。 そこでジンバルカメラのFimi Palmが旅行撮影で活躍できるかを...
自転車でしまなみ海道を走る予定だ。 ただし天気はあいにくの雨だ。 土砂降りだったらやめるつもりだが1時間単位の予報で日中は小雨な...
7月にGoToキャンペーンを利用して愛媛県に飛んで今治から尾道へ移動してしまなみ海道を自転車で走る旅に出かけた。 当時愛知はコロナ感染...