
最終回 無職生活向上委員会6
無職生活向上委員会による全部屋の整理整頓と模様替えが完了した。 延べ日数は30日だった。 年末頃までかかるんじゃない?と予想して...
早期退職8年目、49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下
無職生活向上委員会による全部屋の整理整頓と模様替えが完了した。 延べ日数は30日だった。 年末頃までかかるんじゃない?と予想して...
部屋の整理整頓も佳境を迎えている。 冷蔵庫横の整理から始まり全部屋の整理整頓&模様替えが完了した。 ここまで延べ日数は28日だ。...
整理整頓により我が家のリビングはこのような間取りとなった。 元々はパソコンのディスプレイが2台配置されていたりサーキュレーター...
シャープの310リットル冷蔵庫のSJ-AK31Fが届いた。 買い替え理由は165リットルの冷蔵庫に寿命がそろそろ迫っているのと冷凍食品...
総支出は大きいが昨月同様に現金給付を見込んだ買い物がある。 先月購入した電アシバッテリーを支払い残った給付残金6万円を引くと実際の支出...
予定通りビルトインコンロを交換した。 親類にガスのプロが居たので交換してもらった。 当初はkakaku.comの最安値で買ったビ...
早くも冷蔵庫を除いたお買い物マラソンで購入した商品が全て届いた。 開封したのでサクッとレビューしたい。 トランクス1099円 ...
先日に旧炊飯器、電子ポット、遠赤外線ヒーター、旧プリンタ、旧体重計、旧シーリングライト、WII、PS2を一気に廃棄した。 押し入れなど...
前回までのあらすじ 楽天のエディオン闇市で冷蔵庫を購入した。(6/4-6/11終了) 10倍のアイテムポイントがついていたので1...
アマゾン夏先取りセールが開始された矢先に楽天市場お買い物マラソンに参戦することになった。 価格を追っていた冷蔵庫が安く買えたから。 ...