
2019年おいしかった料理ランキング
今年もおいしかった料理をシェアしたいのでランキングにした。 しかし今年は難航した。 去年程おいしいものに執着がなかったのか候補が10品も...
早期退職8年目、49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下
今年もおいしかった料理をシェアしたいのでランキングにした。 しかし今年は難航した。 去年程おいしいものに執着がなかったのか候補が10品も...
肝臓値が急激に悪くなってきた。 前回の血液検査で怪しかったので早めに次回血液検査を実施してもらった。 その結果もやはり悪い。 約2年前...
今年は冷凍庫が大活躍した。 去年も冷凍餃子、冷凍パスタ、冷凍うどん、冷凍菜の花あたりを保存して利用していた。 鮮魚は買った分を1食で食べ...
先日アリエクスプレスのブラックフライデーで商品を約3600円分購入した。 まだ一つも商品は届いていない。 アプリで確認してみると...
一人暮らしでもカニとおせちを買っている。 年末年始を体感できるのはおせち、カニ、雑煮、紅白、初詣くらいしかないので楽天市場で買ってきた...
オリンピックチケットが一次追加抽選に続き二次抽選も当選した。 当選メールがグーグルメールでアホなことにプロモーション(宣伝)と判断されて通...
通年1〜2月に災害時非常袋を見直すことにしている。 ただ今年はタイに居たのでしばらく忘れて5月頃にサバイバルファミリーを観て思い出した...
年末になったので来年も節約を継続するためにも今年も買ってよかったランキングで散財を顧みることにした。 しかし去年のランキングでは既に使...
スマートウォッチを買った。 これまでにPebbleとPebble Timeを購入している。 フィットネストラッカーのFITBITも使って...
スマホ買い換えのついでに独立型ブルートゥースイヤホンが欲しくなった。 名前の通り左右のイヤホンがコードなどでつながっていない一つずつが...