
台湾旅行記2日目 〜 猫空は当たり
寝るまではヒヤヒヤしていたが柵なし二段ベッドの上で思ったよりは寝られた。 もちろん落ちて首の骨を折ることもなかった。 今日は故宮と空...
早期退職8年目、49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下
寝るまではヒヤヒヤしていたが柵なし二段ベッドの上で思ったよりは寝られた。 もちろん落ちて首の骨を折ることもなかった。 今日は故宮と空...
旅行日和のいい天気。 海外旅行なので国内の天気は関係ないが出かけるとき晴れているとテンションも上がる。 体調はここ数日あまりよく...
旅行をしていた間に財務省が厚生年金の支給開始年齢を引き上げる主張をしたらしい。 4/11に開かれた財政制度等審議会の財政制度分科会で社会保...
台湾のあちこちにあるYOUBIKEは観光するのに便利なレンタサイクルだ。 点在するサイクルステーションで借りて観光して別のステ...
4カ月ぶりの生活コスト改善になる。 さすがに削るところを削ったのでもう食費の節約記事は無いと考えていた。 しかし素晴らしい商品により夕食...
しんがり ~山一證券 最後の聖戦~ を観た。 山一証券が巨額の簿外債務を抱えて自主廃業するまでに、なぜ廃業せざるを得なかったかを社内調...
...
自分が住みたいと思っていた北海道、宮城県、福岡県で移住にて自治体から何か特典がないか調べてみた。 特典の中でも家賃補助が嬉しい。 ...
定年退職した人と何かのスケジュールの話をしていると曜日が分からないという話題が必ず出てくる。 そして約束した予定日を間違えたりすると退職し...
2016年9月にパナソニック グリッターAという電動アシスト付き自転車を買った。 販売終了しているアシスト自転車だ。 通学自転車...