白物家電延長保証の考察
今のマンションに引っ越して十数年経過し先日の霧ヶ峰を含めてエアコンが5回、洗濯機が2回故障した。 掃除機、冷蔵庫、電子レンジ、照明器具...
早期退職8年目、49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下
今のマンションに引っ越して十数年経過し先日の霧ヶ峰を含めてエアコンが5回、洗濯機が2回故障した。 掃除機、冷蔵庫、電子レンジ、照明器具...
リビングのエアコンが故障した。 三菱電機の霧ケ峰だ。 症状は20~30分冷房で稼働すると室外機のファンが停止して室内機は送風している...
退院して家にこもっているのでワイドショーを観ていると2019年10月の消費税増税の話題が流れている。 東京オリンピック前にやらなきゃそ...
会社を辞める前の食費はほぼ外食だったので6~9万円使っていた。 そして退職前の猶予期間で5万円強になった。 購入した食材を複数日に分けて...
大腸ポリープ手術の入院が決まった。 四泊五日の入院だ。 まだまだ先だが早めに入院グッズを準備することにした。 慣れた旅行な...
手術で10月の旅行は不可なので中国ツアーを正式にキャンセルした。 そして8月の家計簿も修正した。 9月は旅行なしで家に居たがそこ...
ローカル番組でローソンストア100のでこればかり売れると困るコスパ最強商品を紹介していた。 100円ローソンを知らない人はいないと思うがロ...
8月は余裕だと考えていたが医療費がかさみ予算一杯だった。 実は予算オーバーでスマホを1台売りその売却益で予算内に収まった。 ...
いまさらガラホのGRATINA 4Gを購入することにした。 そのきっかけはQIN1Sだ。 シャオミ製のチープなフューチャ...
過敏肌かハウスダストアレルギーだと思われるので部屋の掃除は大切だ。 これまでキャニスターの掃除機を使ってきた。 10年前に2万円...