
血管年齢検査2021 〜 オートミールが効いたの!?
健康にプラスな事としてオートミールに主食を変え1年以上が経過した。 マイナスではスタチン非耐性で副作用が出て高脂血症改善薬が服用できな...
早期退職8年目、49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下
健康にプラスな事としてオートミールに主食を変え1年以上が経過した。 マイナスではスタチン非耐性で副作用が出て高脂血症改善薬が服用できな...
よくオートミールと豆腐を生地にしてピザを作っている。 チーズ好きでGI値も低いのでせめて週1で食べたいけれど生地作りが手間なので最近は...
オートミールのパウンドケーキを週1くらいで作っている。 もち麦を入手にしたのでベースの粉をオートミールから変更して同じレシピでパウンド...
オートミールクッキー第三弾として前回の反省を踏まえてレシピを変えて作ってみた。 材料のおからパウダーは微妙なのでオートミールと小麦粉を...
普通の小麦粉クッキー、おから小麦粉クッキー、おからオートミールクッキーを同時に作って食べ比べてみる実験だ。 おからやオートミールのクッ...
コンベクションオーブンでオートミールのピザを作った。 見た目は微妙だけど低GI食材の中で一定以上のクオリティなので共有したい。 ...
前回の失敗とおからケーキの一定の成功からオートミールのパウンドケーキ作りに成功したので情報共有をしたい。 用意するもの 製粉...
アイリスオーヤマのコンベクションオーブン CMOT-S040を購入したのでレビューしていこう。 ■目次 コンベクションオーブンの購入 ...
タネの粉をオートミールでお好み焼きを何度も作ってみた。 ダイエット食としてはいいがまともなお好み焼きの味にならない。 山芋風オー...
オートミールのクッキーや蒸しパンにかけるため極力カロリーの少ないシロップを探していた。 ネット上で簡単に見つかる低カロリーシロップは二...