
ヘルシーかんたんオートミールドリア作り
よくオートミールと豆腐を生地にしてピザを作っている。 チーズ好きでGI値も低いのでせめて週1で食べたいけれど生地作りが手間なので最近は...
早期退職8年目、49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下
よくオートミールと豆腐を生地にしてピザを作っている。 チーズ好きでGI値も低いのでせめて週1で食べたいけれど生地作りが手間なので最近は...
コンベクションオーブンを買ってから百均で買ったシリコン製の油引きを使っていた。 エビフライ、牡蠣、コロッケなど食材自体に油を含まないフ...
オートミールのパウンドケーキを週1くらいで作っている。 もち麦を入手にしたのでベースの粉をオートミールから変更して同じレシピでパウンド...
オートミールクッキー第三弾として前回の反省を踏まえてレシピを変えて作ってみた。 材料のおからパウダーは微妙なのでオートミールと小麦粉を...
普通の小麦粉クッキー、おから小麦粉クッキー、おからオートミールクッキーを同時に作って食べ比べてみる実験だ。 おからやオートミールのクッ...
久々にイシモチを見つけて塩焼きにして食べていて、 ふと昔はいろいろな魚がスーパーに並んでいたことを思い出した。 今はサー...
コンベクションオーブンで焼豚を作った。 正確にはスペアリブもどきを作ろうとしたら焼き豚が完成してしまった🤔 用意するもの ...
低温調理ができるコンベクションオーブンCMOT-S040でドライフルーツを作ってみた。 今回は全て80度のコンベクション(対流)モード...
コンベクションオーブンで揚げ物を作ったり温め直してみた。 忘れた時に参照するための自分用のレシピの覚書も兼ねている。 カニクリームコ...
コンベクションオーブンでオートミールのピザを作った。 見た目は微妙だけど低GI食材の中で一定以上のクオリティなので共有したい。 ...