
オートミールでピザ作り
オートミールで蒸しパンお好み焼きに続き今度はピザを作ってみた。 オリーブオイル、ピザソース、溶けるチーズはないので買い足した。 ...
早期退職8年目、49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下
オートミールで蒸しパンお好み焼きに続き今度はピザを作ってみた。 オリーブオイル、ピザソース、溶けるチーズはないので買い足した。 ...
オートミールで蒸しパン作りに続きランチにお好み焼きを作ることにした。 レシピはまずフードプロセッサーで破砕したカナダ製のオートミール3...
タニタ輸入の計量器とGearGoのフードプロセッサーが届いた。 計量器はアマゾンにタニタ販売のような表示がされていたがどこにもそれらし...
体重がリバウンドを始めたので太ってしまう前にオートミール中心の食事に戻すことにした。 ここまで痩せるのに3年かかっているのでそう易々と...
名古屋も暑い。 とにかく蒸し暑い。 そして7/21は土用の丑の日だ。 ここ10年、特にここ数年はうなぎの相場が一段と高くな...
お茶といえば麦茶だ。 一時期カフェインが摂れなかったのでノンカフェインのお茶を飲む習慣がそのまま続いていた。 コーヒーもスタバで...
冷蔵庫をシャープメガフリーザーに替え冷凍食品を以前に増して取り入れている。 これまで冷凍食品を色々試してリピ買いしている商品がある。 ...
コロナの影響で自炊の頻度が増えている家庭も多いはず。 我が家も夕食だけ自炊が昼夜になりフライパンが大活躍している。 これまでフラ...
今回は先日購入したポントクック麻婆ソースをベースにダイズラボの大豆のお肉ミンチタイプと豆腐で麻婆豆腐を作る。 ...
期限切れ寸前のポントクック8個入りがたたき売りされていた。 グリコが発売している固形調味料だ。 クックドゥなどがレトルトタイプの調味料を...