
菅総理がもし再任して4年やっていたらとんでもない成果だった
菅総理が任期満了で総裁選に出馬しないことを表明した。 本当にそれほどひどい総理だったのだろうか? 最後は森さん同様に無茶苦茶叩か...
早期退職8年目、49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下
菅総理が任期満了で総裁選に出馬しないことを表明した。 本当にそれほどひどい総理だったのだろうか? 最後は森さん同様に無茶苦茶叩か...
最近旅動画を観るのも飽きてきた。 コロナの重症者も増えて国内旅行すらままならない。 そこで思い出したのが母をたずねて三千里という...
伝えたいのは主題の通り。 1時間強のAbema制作の尾身さんとタレントと若者の座談会を観た。 田村淳がテレビチックに政府...
最近やたら目につくメディアによるリンチ。 森さんといい河村たかしさんといい過去の成果まで否定して叩く必要があるのかと思っている。 ...
2021/7/23 20:00より東京オリンピック開会式の模様を観た。 5分間のオープニング映像が終わり芽吹きのダンスからまた映像に移...
今のアメリカの状況で大昔に観たドラマを連想した。 それは1980年代のアメリカのドラマでAMERIKAというタイトルだった。 つ...
現在のイデオロギーはナショナリズム寄りだ。 しかし子供の頃から20代前半まではリベラル思想だった。 素養というより周りの教育関連...
来年頭には国内でも供給が予想されるファイザーとモデルナのコロナワクチンだがコロナ禍は今後も当面は続いていくと考えている。マクロでは日本の新型...
2019年6月3日に金融審議会の市場ワーキング・グループ報告書「高齢社会における資産形成・管理」にて老後資金は2000万円必要といった話題が...
KYBにて免震のダンパーのデータ改ざんのニュースが連日流れている。 間違って株を買っていなくてよかったというのが第一印象で自宅マンショ...